提案

天然素材で安心安全なリノリウム!

renovemegane

https://tajima.jp/flooring/news/pickup_marmoleum_202208.html

お客様に使用する床材はリノリウムが良いなって相談を受けました
そんな事を一緒に働いている人に言われて
はて、リノリウムってなんだっけ?
聞いたことはあるけど施工したことはないし良く分からないな
そんな事を思って色々調べた話

リノリウムって何?

リノリウムとはフローリングやタイル、クッションフロアなどの床に貼る商材の仲間で、亜麻仁油や石灰石、木粉、ロジン(松脂)などの天然素材から作られるとてもナチュラルな建材です
しかも生成される過程がカーボンニュートラルでサスティナブルを達成していて、さらには土にかえる性質もあります

なんて今どきな商品なんだ!
他にも良い機能がたくさん

リノリウムの特徴

  • 天然素材
  • カーボンニュートラル
  • 抗菌/抗ウイルス/脱臭
  • フリーワックスでお手入れが容易
  • 硬くて店舗などによく使われている

タジマのマーモリウムフレスコを提案

調べてみるとタジマで色々出しているらしく、今回はマーモリウムフレスコという商品を提案してみようと思いました
というのもリノリウムは現在、輸入に頼っているらしく主にオランダ・フェルボ社をタジマが販売しています
そしてその商品名がマーモリウムであり、日本国内に限ってはほぼ【リノリウム=マーモリウム】という状況らしいです

マーモリウムフレスコの施工性

提案をするからには当然施工方法を知らなければいけないのでメーカーの施工要領や職人さんに色々聞いてみました

材料としては2m幅のものでそれを使う場所によって切り取って貼ります
端部方向には0.3㎜ほどの隙間を開けるという事
素材自体が固いのでCFのように壁や角に当てながら切るというのは難しいらしくその形に切ってから貼るみたいです
という事は巾木は後付けの方がきれいに出来そう

2mを超える時にはリノリウム同士を重ねるように貼ってジョイントには溶接棒を利用
つまり幅が広い所にはつなぎ目が出来るという事

あとは1層構造の為、張り替える時(剥がす時)には下地事はがれてしまうので下地事やり直すか上張りが良さそう
個人住宅で利用する時には覚悟がいりそうですね

マーモリウムの価格感

施工性の面でも材料の面でもおおよそフロアタイルなどよりも1.5~2.5倍くらいの費用が掛かりそうな感じでロットの関係で今日省スペースに貼る場合には割高感が増しそうです

気にってくれるといいな

色々調べてみた結果、サスティナブルな商品でとてもメリットも感じるがデメリット面もあるのでみんなにとって良いか?と聞かれるとそこまで強くは言えないかなと思いました
それらを天秤にかけてベストな選択をしてもらえるといいな
そんな気持ちでいて施工できる時がきたらその時はお客様も相当な覚悟で選んできてくれると思うのでそれにお応えできるように頑張ろうと思います

ABOUT ME
リノベめがね
リノベめがね
建築士
2級建築士、福祉住環境コーディネーター、愛犬家住宅コーディネーター
神奈川県出身の1987年生まれ。 幼いころから建築、特に日本家屋が好きで近所の民家園によく遊びに行ってました。 縁側でまったり過ごす時間が大好きでした。 人のことが大好きで、その人の頑張ってることを聞くとつい応援したくなってしまうお人よしです笑。 好きな建築を通して沢山の人の幸せ応援が出来るように頑張っています。 その人の大切な想い出がカタチになるように その人の幸せな時間がより豊かになるように その人の人となりが浮かんでくるような そんなご提案を心掛けています。 是非お気軽に色んなお話を聞かせて下さい! ■ジェルコデザインリフォームコンテスト 2020年関東甲信越大会 優秀賞 2021年関東甲信越大会 家族のつながり賞 2022年関東甲信越大会 優秀賞 2022年全国デザイン部門別優秀賞 個室部門 #バスケットボール #読書 #料理 #お弁当男子 #ランニング #ウサギ #犬 #猫 #食事 #居酒屋巡り #高校野球 #漫画 #アニメ #縁側 #押入れ位の空間 #海 #山 #動物園 #水族館

日々の出来事や提案を書いています

このブログが少しでもお役に立てると幸いです。
ホームプロ
記事URLをコピーしました