【リノベーション現場日記M様邸】マンションリノベーション現場の風景。タイル貼り
こんにちは。リノベめがねです。
僕はリノベーション会社に勤めていて、個人の方に向けて様々な提案と工事をしています。
今日はマンションリノベーション現場でタイル屋さんにタイルを貼ってもらいました。
タイル貼り工事
タイルを貼る場所の確認
今回はシステムキッチンと玄関土間、あと洗面台にタイルを貼ってもらう予定です。
その場所の確認です。
下地調整
玄関のタイルを貼るところは段があるので平らに貼れるように左官を塗って下地を調整します
平らになりました。
墨出しと仮置き
タイルを貼る位置に仮置きをしてレイアウトの確認をします
合計何枚貼るのか?その時の目地の幅は?など最後まできれいに貼れるように計算をします
使うのは墨つぼと呼ばれる道具です
この中に墨と糸が入っていて真っすぐ線を引く道具です
この赤い線を基準にタイルを貼っていきます
タイルを切る
タイルを専用の機械で寸法に合わせてカットしていきます
のり付け
タイルを貼る為にのりを塗布していきます
全部いっぺんにするのではなく、のりが乾く前に一度にタイルが貼れる範囲に塗布します
接着剤によりますが大体30分2㎡以下位が多いですかね
タイル貼り
一枚一枚張っていきます
最終的に再度水平や幅のチェックはするのですが、上手な職人さんはこの段階でほぼ均等に水平に貼っています
目安となるのは先ほど出した墨線のみ
まさに職人技です
タイル貼り
最後にタイル同士の隙間に目地材を入れて完成です
とってもきれいに出来ました
まとめ
ここまで読んで頂きありがとうございます。
リノベーション工事の現場について書かせて頂きました。
今日はタイル屋さんに作業をしてもらいました。
手作業できれいに貼っていくのはまさに職人技って感じです。
日々リノベーションについて記事を書かせて頂いておりますので良かったらまた読んでください。
毎日20時目標に更新。
Twitterやインスタグラムでも更新をアナウンスしてますので良かったらフォローお願い致します。